2020.6.12
新型コロナウイルスにより経済的に影響を受けた学生へ食品提供をします
 
セカンドハーベスト・ジャパンでは、新型コロナウイルスにより経済的に影響を受けたを学生への食料支援活動を実施しています。
新型コロナウイルスの影響によりアルバイトができない状態が続くなど、人によっては今後の学業の継続について問題が生じている学生もいらっしゃるとおもいます。このような中、当団体としては食品提供という方法で学生生活を少しでもサポートできればと思っております。途中で学ぶことをあきらめることなく卒業していただき、社会で活躍していただければ幸いです。
今後受け取り拠点や開催日数が増えましたら順次情報を更新していきますので適宜確認してください。
| 対象者 | 大学生(大学院含む)、短期大学生、高等専門学校生、専門学校生 新型コロナウイルスの感染予防施策により経済的影響を受け、今後の生活費等に不安を覚える学生で希望する方に食品の提供を行います。アルバイトが出来なくなった、コロナ禍以前と違い予定の生活費の工面が難しくなったなどで今後の生活について不安に思う学生は遠慮なくお申し込みください。 | 
|---|---|
| 必要持参書類 | 利用の際は次のうち、AかBの組み合わせどちらかを持参 
 *奨学生証や公共料金支払書など必要書類の持参が難しい場合でも、学生証のみの提示で4回食品を受け取れます。 | 
受取場所
| 浅草橋 フードパントリー | 
 | 
|---|---|
| 八潮 フードパントリー | 
 
 | 
| 大久保柏木教会 フードパントリー | 
 
 | 
| 神奈川県大和 パントリー | 
 | 
| 志木教会 パントリー | 
 | 
| 府中 フードパントリー | 
 | 
| 千住 パントリー | 
 | 



