2020.1.1
PKGオンラインシステム 利用開始のお知らせ
2022年12月6日
2HJ 食品パッケージ支援のサービス ご利用の提携団体の皆様へ
セカンドハーベスト・ジャパンでは食品パッケージの利用者、また提携団体の皆様へのより一層の利便はもちろん、新しい社会資本としての形を目指すべく、多くの面で新しい試みを展開しています。
その大きな柱の一つに業務のデジタル化を推進しており、これに伴い予てよりご利用いただいております食品パッケージサービスについて、PKGオンラインシステムを導入することといたしました。
システムのご利用にあたりメールアドレスの登録が必要となります。お手数をおかけしますが、提携団体の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
以下にPKGオンラインシステムの詳細をご案内します。
PKGオンラインシステムとは何ですか?
なぜPKGオンラインシステムを利用するのですか?
いつ始まるのですか?
利用開始するにはどうすれば?
操作方法のマニュアルはありますか?
問い合わせがある場合はどうすれば?
PKGオンラインシステムとは何ですか?
PKGオンラインシステムは今までFAXや電話、メールなどで行っていた、発送依頼・依頼履歴・発送状況や実績の確認がオンラインで行えます。具体的にはオンライン上に設けられた専用のマイページにログインいただくことでこれらの操作が行えます。
提携団体の皆様はお使いのインターネットにつながったパソコン、および受信可能なメールアドレスがあればご利用可能です。
このシステムの導入にあたり、パッケージサービスの利用方法自体には変更はありません。また、システムの利用にあたっての費用などは発生いたしません。
図1:システム概要全体図
- システムのデータベース基盤にはサイボウズ株式会社のkintoneを、ログイン基盤にはトヨクモ株式会社のForm Bridge/ kViewerの連携機能を採用しており、いずれも行政サービスや企業での利用実績があります。詳しくは各社のプレスリリースなどをご覧ください。
- すべての情報はセキュリティに配慮した専用の環境に保存され、アクセスするためには提携団体ごとに異なるアクセス情報を用いてログインしないと表示できない仕組みになっています。
- 発送依頼に使うwebフォームはPKGオンラインシステムにログインしたユーザしかアクセスできません。また、送信された内容はSSL暗号化通信によって保護されます。
なぜPKGオンラインシステムを利用するのですか?
PKGオンラインシステムを利用することで、手書き・手入力のため発生していた依頼情報の読み間違い/誤入力が解消されるため、これに起因する食品の提供遅延が減り、ひいては利用者へはより確実・迅速に食品提供が行われる事になります。
提携団体の皆様においても、依頼や発送実績の履歴や発送状況の確認が、皆様ご自身で行うことが可能になります。また、当団体から提携団体の皆様へ漏れなく情報を提供し、それら過去のお知らせを見返すことも可能になるため、複数の担当者がいる場合にも便利になります。
今回の変化のみにとどまらず、デジタルを活用して、皆様と共により優れたフードセーフティネットの形を目指すきっかけとしたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
いつ始まるのですか?
PKGオンラインシステムは、既にログイン可能となってます。(2022年12月6日時点)
しかしながらログイン用のメールアドレスの準備が整っていない提携団体様もおられますため、2022年12月中はログインのみの機能を解放し、PKGオンラインシステムへのログインに関するご不安に対するフォローをさせていただき、オンラインシステム上からのPKG発送依頼が可能になる日=サービス開始日については年始 2023年1月4日(水)とする予定になっております。
なお、従来のPKG送付依頼方法(FAX・メール)でのご依頼は2023年3月末を以って終了し、PKGオンラインシステム経由でのご依頼のみとなります。それまでの期間中に切替のご準備をお願いいたします。(2023年1月~3月末までは、従来のPKG送付依頼方法とPKGオンラインシステム経由でのご依頼と、どちらも利用可能です)
2022年12月からできる事:
PKGオンラインシステムへのログインのみ可能です。PKG発送依頼はできませんが、ログイン後の画面構成のご確認やお知らせ・操作マニュアルを閲覧いただけます。
サービス開始日2023年1月4日(水)からできる事:
PKGオンラインシステムへのログイン および PKG発送依頼が可能です。その他すべての機能がご利用いただけます。
図2:スケジュール
利用開始のためログインするにはどうすれば?
PKGオンラインシステムの利用にあたってはメールアドレスの登録が必須となります。
PKGオンラインシステムでは各提携団体様ごとでお持ちのメールアドレスを用いてシステムへログインいただくことで、各提携団体様ごとの食品パッケージ依頼履歴、これに基づく発送履歴や輸送状況などの参照が可能になります。(登録可能なログイン用メールアドレスは1団体につき1つのメールアドレスのみとなります)
PKGオンラインシステムへのログインは登録いただいたログイン用メールアドレス宛に、有効時間・回数制限付きのログインURLが通知される仕組みです。よって、同一の組織内で食品パッケージ送付依頼を発行するご担当者様が複数いらっしゃる場合は、受信者を複数指定できる受信専用のメールアドレスのご設定をお勧めいたします。
メールアドレスのご登録はこちらの登録フォームからお願いいたします。当団体にて登録完了後、ログインURLをお知らせいたします。
※2hjよりPKGオンラインシステムに関するお知らせメールを受信している場合は、そのメールアドレスがログイン用メールアドレスとして既に登録されています。その場合はお知らせメールに記載のログイン用URLからログインをお願いいたします。
※ログイン用メールアドレスが分からない場合は、記事最下部にて案内します問合せフォームからご連絡ください。
図3:ログイン操作イメージ
- ログイン用メールアドレスは登録後もあとから変更が可能です。
- ログイン用のメールアドレスは当団体から一斉送信されるお知らせメールの送信先アドレスを兼ねておりますので、予めご了承ください。
操作方法のマニュアルはありますか?
操作方法についてより具体的なイメージを持っていただくために実際の画面を画像に使った操作マニュアルの用意があります。このマニュアルではログイン方法からログイン後の各種操作(PKG発送依頼など)の紹介をしております。
- このマニュアルはPKGオンラインシステムへログイン後のメインメニュー>「操作方法を見る」のリンクからいつでも閲覧可能です。
- このマニュアルの内容は最新の情報をお届けすべく、実際のPKGオンラインシステムの実態に合わせて随時更新されるため、ダウンロードではなくオンラインリンク経由で度々ご覧いただくことを推奨いたします。
問い合わせがある場合はどうすれば?
ご不明な点がございましたら 専用の問い合わせフォームからお問い合わせください。